山菜蕎麦。 冷たい蕎麦に、味付けされているパック入りの山菜、青ねぎをトッピング。 ★山菜、旨い
なんちゃって冷麺
なんちゃって冷麺。 今日は涼しいけど、なんちゃって冷麺にした。 具は、レタス・トマト・きゅうり・カニカマ・自家製の鶏ハム。 ★北海道の夏は短いからね
焼豚
焼豚。 スーパーで買った焼豚に、キャベツ・玉ねぎを炒めて塩コショウしたものを添えてみた。 あとは、鮭フレーク、わさび昆布(ラスト)、野沢菜の漬物、大葉と梅干し。 ★まぁまぁの味
きんぴら
きんぴら。 ごぼう・人参・こんにゃく・舞茸のきんぴら。 あとは、春雨坦々スープ、鮭フレーク、わさび昆布、野沢菜の漬物、大葉と梅干し。 ★今夜はうなぎの蒲焼だ
長いもとセロリのバター炒め
長いもとセロリのバター炒め。 長いも、セロリはバターで炒めて、さっと醤油をふった。 あとは、鮭フレーク、ひじきの煮物(ラスト)、福神漬け(ラスト)、野沢菜の漬物、大葉と梅干し。 ★本当はマーガリンなんだけどね
厚揚げと長いものピリ辛炒め
厚揚げと長いものピリ辛炒め。 残り物の、厚揚げと長いものピリ辛炒め。 あとは、糠にしん、ひじきの煮物、野沢菜の漬物、大葉と梅干し。 ★汗っ
カップ焼そば
カップ焼そば。 左はセイコーマート 海鮮風塩焼そば、右はマルちゃん やきそば弁当。 ★やきそば弁当は北海道地域限定品でスープ付
ぶっかけ蕎麦
ぶっかけ蕎麦。 冷たいつゆに、がごめ昆布のとろろ、きゅうり千切り、青ねぎをトッピング。 ★今日は冷たい蕎麦で
珠北レッド
珠北レッド。 義母が毎年、メロンを送ってくれる いつもは富良野メロンなのに、今年は 珠北レッド(赤肉メロン)という旭川産のメロンだった。 まだ硬いので、食べごろはもう少し先のようだ
ホンコン焼きそば
ホンコン焼きそば。 久しぶりに、SB ホンコン焼きそば、わかめスープ。 予定では冷麺にしようと思っていたんだけど ★冷麺食べるには涼しすぎ